印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月18日更新
    ごみ
ごみを
- 朝 6- 時 から- 朝 8- 時 の- 間 にごみを- 出 してください。
- 決 められた- 場所 にごみを- 出 してください。
- きちんと分別 して(分 けて)、決 められたごみ袋 でごみを出 してください。
※ごみ
ごみの分別 方法 
(1)もえるごみ は 
(2)~(9)は 
    (1)もえるごみ
    黄色 の袋 
     
  
  
   
  
    (2)プラスチックごみ(汚 れていないもの)
    透明 の袋 
     
  
   
  
    (3)ビニール・プラスチックごみ(汚 れているもの)
    水色 の袋 
     
  
   
  
    (4)破砕 するごみ(金属 がはいっているもの)
ピンク色 の袋 
     
  
  
  ピンク
 
  
    (5)埋立 ごみ(がれきやガラス)
    灰色 の袋 
    
※布 と埋立 ごみは同 じ袋 です。(5)埋立 ごみと(6)布 を同 じ袋 に入 れないでください。
  
  
※
    (6)布 
    灰色 の袋 
    
※埋立 ごみと布 は同 じ袋 です。(5)埋立 ごみと(6)布 を同 じ袋 に入 れないでください。
  
  
※
    (7)びん・空 き缶 ・ペットボトル
    水洗 いしてから指定 の箱 に出 します。
     
  
  
   
  
    (8)新聞 ・雑誌 ・段 ボール ・紙 パック
    外 れないようにひもで十字 に縛 って出 します。
     
  
  
   
  
    (9)乾電池 
ごみを出 す日 に用意 されている乾電池 の回収 袋 へ入 れます。
     
  
  
  ごみを
 
  
    (10)粗大 ごみ
    粗大 ごみとは、決 められたごみ袋 に入 らないごみのことです。家 の近 くのごみステーションに出 すことができません。もとみやクリーンセンターに出 します。
     
  
 
  
※もとみやクリーンセンターに

 にほんご
にほんご English
English 簡体字
簡体字 tiếng Việt
tiếng Việt 本宮市役所 国際交流課
本宮市役所 国際交流課  0243-24-5303
 0243-24-5303