ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 防災対策課 > まゆみ防災リーダーズで防災研修を実施しました

まゆみ防災リーダーズで防災研修を実施しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月23日更新

 6月21日土曜日、本宮第一中学校体育館を会場に、まゆみ防災リーダーズ防災研修が行われました。

 当日は、25名のまゆみ防災リーダーズ会員が、自分にあった防災行動「マイ避難」の作成と、ロープ結束法の実習、屋外での消火訓練を体験しました。

 マイ避難作成では、小齋地域防災マネージャーが講師を務め、参加したまゆみ防災リーダーズの皆さんへ「逃げられる内に逃げてほしい」、「いざという時に備え、防災行動をあらかじめ決めておくことが大切である」、「作成したマイ避難をご家庭の中で話し合い、いざという時の行動を家族観で共有していほしい」と防災意識の向上に向けて講話をしました。

 ロープ結束法の実習では、日常生活に役立つロープの結び方や道具が無い場合のロープの切り方などについての講習が行われました。

 消火訓練では、まゆみ防災リーダーズの皆さんが、水消火器を使用しての消火訓練を行い、消火器の扱い方などについての講習が行われました。

 今後もまゆみ防災リーダーズでは、会員の防災・防火に関する知識の向上にために活動を推進していきます。

防災研修①

避難行動についての講話をする小齋地域防災マネージャー

 

防災研修②

マイ避難作成に取り組むまゆみ防災リーダーズ会員

 

防災研修③

ロープ結束法実習に取り組むまゆみ防災リーダーズ会員

 

防災研修④

消火訓練に取り組むまゆみ防災リーダーズ会員