ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業振興 > 創業者支援 > > 二本松信用金庫主催「創業支援塾」参加者募集

二本松信用金庫主催「創業支援塾」参加者募集

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月20日更新

※本事業は本宮市の「特定創業等支援事業」に認定されています。
 全5回の塾に参加した方は、特定創業支援事業による証明書の発行を受けることで、さまざまな創業者支援の対象となります。
 詳しくは創業支援のページをご覧ください。

二本松信用金庫「創業支援塾」参加者を募集しています

令和7年度二本松信用金庫主催創業支援塾_参加者募集チラシ件申込書

二本松信用金庫では、創業・起業に興味がある方を対象に「創業支援塾」を実施します。
創業に必要な手続きや、開業までの流れなどをわかりやすく解説します。

クラウドファンディングの活用についても、二本松信用金庫が手掛けた達成事例をもとに説明します。

本宮市で創業をお考えの方は、ぜひご利用ください。

二本松信用金庫創業支援塾チラシ [PDFファイル/1.24MB]

対象者

会社員、主婦の方、将来独立開業を考えている学生(高校生も可)の方をはじめとした、創業・起業に興味のある方はどなたでも参加できます。

講師

菊池義直税理士・行政書士事務所 税理士 行政書士 菊地 義直 氏

定員

15名程度

受講料

無料

会場

二本松信用金庫 本部(二本松市金色久保227番地の9)

※Zoomでのオンライン参加も可

開講スケジュール

日時 内容
開講スケジュール(全5回)
1 令和7年9月3日(水曜日)18時から19時30分 創業・事業形態について
2 令和7年9月10日(水曜日)18時から19時30分 税務・経理について
3 令和7年9月17日(水曜日)18時から19時30分 経営・財務について
4 令和7年9月24日(水曜日)18時から19時30分 人事・労務について
5 令和7年10月2日(木曜日)18時から19時30分 創業に係る留意点、政策公庫創業説明

申し込み

下記チラシの参加申込書に必要事項をご記入のうえ、最寄りの二本松信用金庫窓口にお持ちいただくか、郵送またはFaxで申し込みください。

二本松信用金庫創業支援塾チラシ [PDFファイル/1.24MB]

 

Faxの場合:二本松信用金庫 営業推進部 0243-23-0763

 

申し込み締切

令和7年8月22日(金曜日)

問い合わせ

二本松信用金庫 営業推進部 Tel 0243-23-3752

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)