4月23日に、本宮市地域交流センター(モコステーション)で英会話や英国文化を学ぶ「フレンドシップカフェ」令和7年第4回目のを開催しました。
英国出身の本宮市国際交流員エイミーさんが、福島県内に住んでいるオーストラリアをはじめアメリカ、ニュージーランドといった英語圏の国々出身の国際交流員(CIR)や外国語指導助手(ALT)とともにその様々な出身国について発表をしました。また、4月18日~4月21日の間に多くの国がイースターを祝ったので、出身国によるイースターの祝い方の違いなども紹介しました。発表は英語と日本語の両方で行われ、参加者の皆さんは外国の文化についてより深く知ることができました。講座の後半には英会話練習も行い、みんなで楽しく交流しました。
▲講座の始まり
▲エイミーさんのふるさとを知ろう
▲「アメリカ・カリフォルニア州が美しい!」(マシュー先生の発表)
▲アメリカ南東部の料理、おいしそうね!(オータム先生の発表)
▲ニュージーランドのイースター(ダニエルさんの発表)
▲オーストラリアについて学ぼう(サムさんの発表)
▲英会話練習、スタート!
▲ご参加いただき、ありがとうございました!
フレンドシップカフェは毎月1回行われ、次回は5月21日(水曜日)に「英国の王室」をテーマに開催します。申込希望の方は下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
エイミーさんはフレンドシップカフェ以外にも、YouTubeチャンネルやSNSで英国文化や英会話のポイントを紹介していますので、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=FJbGKuzcPGI&list=PLvlS5X9Qeb-ICuxVrlhZV8QoISUMcjHOz<外部リンク>